★「岩倉使節団の功績」に関する講演会
日時: 平成28年12月2日(金)〜4日(日)の3日間
主催: 「岩倉使節団に学ぶ会」のシンポジューム
場所: 学術総合センター(東京都千代田区一ツ橋2−1−2)
報告者:大久保啓次郎〈一部)
**** 資料 **** 8月10日 日経新聞
**** 資料 **** 第3回国際シンポジューム
**** 資料 **** 第1日目シンポジュームの明細
**** 資料 **** 明治国家のグランドデザイナー井上毅 ( ←大久保啓次郎が報告)


★演題:{『明治14年の政変』事件の真相}
日時: 平成27年2月27日(金)午前10時30分〜
場所: 淑徳大学 埼玉キャンパス 「国際コミュニケーション学会」
発表者:大久保啓次郎
**** 資料 **** 『明治14年の政変』事件の真相
**** 資料 **** 戯曲『明治14年の政変』のドラマ
**** 資料 **** 明治国家形成期における井上毅の事績


★演題:{『天下の双福』と言われた男たち――福地桜痴と福澤諭吉}
日時: 平成26年10月23日(月) 13時30分〜16時30分
場所: 国際文化会館403号会議室 「米欧亜回覧会」 歴史部会
プレゼンター 大久保啓次郎
**** レジュメ ****


★講話:大久保啓次郎君「日本人の主体性と日本の外交力」
日時:平成25年4月20日(土)15:00−17:00
場所:(財)労務行政研究所(朗生ビル)10階会議室、TEL:03-3584-1231
**** レジュメ ****


★平成25年1月19日開催 講演会案内 石坂巌記念 鴨川義塾 学問のすすめ 第60回定期読書会
日時   2013年1月19日(土)午後2時 参加費無料
場所   キャンピングヒルズ鴨川ロッジ内
**** レジュメ ****
**** (資料)松沢弘陽校注『福澤諭吉集』の書評 ****
**** (資料)『福翁自伝の真実』解説資料 ****


★平成24年2月9日開催 講演会案内 (帝国ホテル)

**** レジュメ ****


★平成23年12月10日開催 輪読会案内 ((財)労務行政研究所10階会議室)

**** レジュメ ****


★平成23年2月12日開催 輪読会(石坂会)案内
**** レジュメ ****


★2011/11/14開催 中島ともひろ後援会主催の勉強会「福沢諭吉と勝海舟」 (前橋市総合福祉会館3階)

**** レジュメ ****